
兎に角落ち着かない俺ちゃん・・・

結果、本日『第五腰椎圧迫骨折』で入院していた家人が退院しました。
帰り、一ヶ月振りのシャバのめし(?)『ゆずや』さんへ!

急な訪店でしたが、快く対応して頂きました!
で、お約束と言うか『ふぐ刺し』!
オヤジの今日の昼食です!?
ふぐ的には『小ふぐ』ですが、確かに『ふぐ』でした!?
安価で美味しい!!

で、オヤジのもう一品(?)です何時もの『茄子の田楽』!?
結果、今日のお昼でした?!
・・・変なの・・・
美味しかったです!
ご馳走様でした。

ツレは、毎度な『天丼』!
普通、平日のお昼ってこう言うモノを頂くのが常識(?)なんですよねえ・・・。

当の家人のお昼、煮魚がと言う事で『金頭の煮付け』です。
ホウボウみたいな魚?!
まあ病み上がり・・・残して持ち帰りです。
健康第一!!
お疲れ様でした。

この処、オヤジの断捨離のせいで落ち着かない俺ちゃん
深夜は、俺ちゃんの世界!!

今日は所用でお休みを!
で、午前中立川へ。
所用も終わったのでお昼『大勝軒(東池袋系)』さんへ!
そう、昨年に出来た新店さんです!
過去、立川に有った『大勝軒』さんも無くなり『小金井大勝軒(東池袋系)』さんの支店みたいです。
『東池袋大勝軒』さん、ややこしく系列が二つに分かれており複雑です・・・。

『永福系大勝軒』さんでは何となく頂いていたのですが、いずれにせよ『東池袋系』って新大久保の今は無き『大勝軒まるいち』さん依頼です!!
5年振りでした!?
大体、『もりそば』なイメージですが、昨日も『つけ麺』だったので『中華そば』+海苔に!
と言うか、どうも『大勝軒』さんでは『中華そば』率が高いのです!?
あっ!?麵少な目って言うの忘れた・・・
そう、並で確か300gだったハズ
ソレは置いておいて、あ~っ久し振り!確かに『東池袋大勝軒』さんの味です!
美味しかったです!
ご馳走様でした。
次回、『もりそば』で!!

どうも今日も俺ちゃんは落ち着かないもよう

結局昨日は、夕方にはソファーの上で置物のように寝入っていました。
今日は断捨離が無いのでごゆっくりと(?)

4ヵ月振りでした『やすべえ』さん!
おっ!混んでる!!
店内、背後霊待ち(?)が発生していました。
どうも7人組の女子達が食べるの遅い・・・
・・・くっちゃべって無いで食べる!!

今日は、『辛味みそつけ麺(並み)』+『焼のり』に!
つい辛さが選べるのですが、何時も忘れて一辛に!?
一辛だと殆ど辛く無いのです!
結果、美味しく頂きましたが!
美味しかったです!
ご馳走様でした。

当然(?)大盛りでノーマル『みそつけ麺』でした。
喰うよねえ~!!

遠目なので、どっちのトラだか・・・
ネコ日和です!

今朝、若い者から頂いた『スーパードライ 生ジョッキ缶』!?
売れすぎて一時出荷停止した噂の逸品!!
有難う御座いました。

昨日からのオヤジの断捨離が今日も行われようとしています。
今日も居場所が無くなるのを薄々感づいて来てる俺ちゃん・・・
・・・ふびんです・・・

兎に角キリが無い・・・
12時前、お昼に!!
『マンマパスタ』さんへ!
店内キャパ的には余裕なので、この時間でも助かります!?

前回とは違う春のメニュー!!
『しらす』と『桜エビ』を使ったメニューが多いです。
で、『桜海老とアスパラのフレッシュトマトソース』です!
あ~っ、春だなあ(?)~!? 今更ですが・・・。
あっさりとして旨いです!
ちょっと、トマトソースの存在は薄かったです。

コレも春メニュー『パルマ産生ハムと新じゃが、とろとろ卵のトマトソース』!
一見『ビスマルク』っぽいのですが、新じゃがの香りがして食感もイイ!!
ただ、チーズよりトマトソースの方が多いピッツアでした。
今回も皆美味しかったです!
ご馳走様でした。

『ボカロ』っぽい声が?!
うん!?
配膳ロボット!!?
よく見れば背面に『SoftBank』さんの文字が!
帰って調べてみればやはり『SoftBank』さんの配膳ロボ『Servi(サービィ)』でした!
厨房とテーブルを障害物を回避しながら料理の配膳をしていました!!
昔で言う『近未来』だねえ~!!
3年レンタルで月々99,800円だそうです。
処で『Pepperくん』は何処へ行ってしまったのでしょうか・・・??
噂では、何処かよそへ転職(?)したとか?!

久し振りの薬物投与!

ヘロヘロ

今日も午前中、バタバタと・・・
ムスメも連れてお昼です『スエヒロ館』さんへ!
この処、『アンクルチャップ』さんへ浮気していたので去年の11月以来でした。
ムスメは、こう言ったチェーン店系の方が好きみたいですが・・・。

お約束の『タン塩』からです!

ムスメの主食(?)赤身で『ロース』『ハラミ』!?
『カルビ』系、苦手(?)なので・・・
・・・若いクセに・・・

オヤジ達の何時もの高齢者向け(?)『和牛厳選カルビ三種盛り』です。
焼肉~!?
ツレの定番、『石焼ビビンバ(ハーフ)』!
どうも厨房で混ぜて来て貰うと大体ムラが有るようです。

今日は、食がイマイチな娘とシェア『特製テールクッパ』のレギュラーサイズ!
小丼を頂いて、半分づつ!
あ~っ、コレやっぱ旨いなあ!!
過去何だかんだでしたが、今回は皆安定して美味しかったです!
ご馳走様でした。
結果、どのお店もまんべんなくお邪魔しましょう?!

今日は、オヤジが家の断捨離をしていたので落ち着かない俺ちゃんでした。

まあ確かに昨日今日、朝は肌寒いけどねえ・・・。

チョット今日はお昼のタイミングを外してしまい12時を過ぎてしまいました。
『ひまわり』さんへ行ってみれば、いっぱい・・・。
そう!そんな時は(?)『和乃家』さんへ!?
昭和なラビリンス、静かな空間です。
とても駅前とは思えません。
しかし、前客無し・・・

前回、若い者も頂いた『他人とじ』です!!
牛肉・シイタケ・ネギの卵とじ!
あ~っコレ旨い!!
生から茹で上げるコシの有るうどん、薄口醬油の汁、抜群です!
今日も美味しかったです!
ご馳走様でした。
若干心配なのですが、結果オヤジの後にお一人来店でした。
まあ、馬場で40年以上やってらっしゃるのだからねえ・・・

部長、今日はシーサーかガーゴイルな日

地底怪獣現る

この処懸案だった歌舞伎町エリアのラーメン店巡り、復活です!?
宿題だった、丁度『神座』さんのまん前!昨年8月オープンの『えっちゃんラーメン』さんへ!!
最近言われだした『ちゃん系』だそうです。

基本の『中華ソバ』です!!
まあ、キレイなスープ!ノーマルでもチャーシューの多い事!!
若干オイリーで塩味の効いた鶏豚中心のスープに細麺、合います!
チャーシューも柔らかく旨い!
有りです!!美味しかったです!
ご馳走様でした。
しかし、歌舞伎町のこの辺りって2年半近く振りでした・・・。

つけ麺好きな若い者、看板でも謳っているもう一品『もり中華』でした。
つけ汁、基本ラーメンと同じようですが、もやし・キャベツが入っていたようで食感が良かったようです。
12時前ですが、店主さん(?)一人で切り盛りされていますが提供が早い!!
次回、『辛味中華』頂かさせてもらいます!

東宝ビルの『ゴジラ』、近くで見るの久し振りでした。

部長、微妙な位置で

昨夜は、筋斗雲で寝る寸前?!

自宅作業な水曜、今日はツレも居て昨夜今日のお昼の話をしていたら『餡かけモノ』が食べたいと?!
『揚子江』さんです!!
12時、一番乗りでした。

ツレには見透かされそうだったので、『麻婆ラーメン』です!?
まあ、これもコレ(?)なのですが・・・
『揚子江』さんのは、緩めな『麻婆』!スープに非常に馴染みます!?
これはコレで絶品!
今日も美味しかったです!
ご馳走様でした。

で、『やきそば(あんかけ)』です!!
今日の主旨?!
多分、麺はラーメンと兼用なようですが、油通しして有るので食感が良いみたい!
キレイに完食!!
今日は、週末によくいらっしゃるご年配の皆さんはいらっしゃいませんでした。
街中華、最高!!!

チョイ立川へ!
流石です!?
パチも『とある~』!!
・・・しかしこの文字フォント、アニメと一緒??

めくってみたら、丁度寝返り(?)をする処でした。
・・・まだ寝るの

今日も11時開店のお店へ『一番飯店』さん!!

多分こちらでは、ほぼ頂いた事の無い素の醤油ラーメンもの『ワンタンメン(醤油)』です!!
大体がアタマの乗ったオカズ麺が多いのと、塩でしか頂いた事が無かったので珍しく醤油味を!
妙に新鮮でした。
街中華そのもの!
美味しかったです!
ご馳走様でした。

君のワンパターン!?『麻婆丼』!
辛いモノ苦手なのにコチラのは好きだよねえ~!?

長しっぽ、一応耳はこっち向いてるのですが・・・今日も超ガン無視中・・・

俺ちゃん、行儀が悪い

今朝は、馬場まで歩いていて暑い日です!!
こんな日は、お隣『目白』の『丸長』さんへ!
11時半前、表待ちは3名でした。

今日は(も)『小鉢』麺少な目です!!
相変わらずの提供の速さ!
頼んで一分も経っていません。
当然(失礼)目分量なつけ汁、今日のは若干何時もよりは、まろやかでした!?
スープで割っても全飲みは無理ですが・・・
今日も美味しかったです!
ご馳走様でした。

そうなんです! 今日は『ラーメンもの』は無いそうです!?
こんな日に限って初めて聞く『ラーメン』!って注文!!
出来ない旨説明していましたが、今まで一度も見た事も聞いた事も無い『ラーメン』・・・見てみたかった・・・。
『丸長』さんの場合、基本『つけそば』が注文の多分9割くらいを占めていそうなので『ラーメン』は幻(?)な逸品です!?
まあ、お品書きに載ってるモノ頼んで悪いハズは無いのですが・・・
ただ、以前何処かの方のブログでは『スタミナラーメン』を頼んだら15分掛かると言われたとか??
片や1分も掛からず提供される『つけそば』、お店のリズムが狂うのかなあ??
暗黙のルール・・・??

昨日からの『ゆるキャン△』繋がり(?)に成るのですが先週の金曜ヤマハさんのイヤホン、『ゆるキャン△コラボモデル』が発売に成りました。
基本予約優先販売だったのですが即日予約終了したそうで諦め、取り敢えず金曜の朝『ヨドバシカメラ』さんへ伺えば、まだ倉庫に在庫が有ると!!
ラッキー!!送料無料なので送って頂きました!
一時期は、倍の値段で出展されていたりしたのですが、ヤマハさんが再生産を発表したので沈静化して行くみたいです!
しかし、『ゆるキャン△』人気スゴイ!!
| ホーム | 次のページ